走行会ギャラリー&走行会動画 第103回 AUTO LIFE HANO 走行会 2020年9月6日(日) 2025/01/08 2020年9月6日に第103回オートライフハノ走行会を開催!! 今回は2020年の「第3戦」となります場所はいつもお世話になっている三重県の「モーターランドスズカ」です皆様のおかげで今回「103回目」の開催 ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことで、ホント心よりお礼申し上げます m(_ _)mいつもお世話になってる「伊藤カメラマン」が撮影に来てくれました今日は台風の予報にもかかわらず、グリップ、ドリフト合わせて「44台」とたくさんのエントリーを頂きました今回、大阪のダイブツレーシング様から「11台」とたくさんのご参加を頂きましたたくさんのお友達でご参加頂きホントありがとうございます m(_ _)m愛知県の「ライズ レーシング」様からも「6台」のエントリーを頂き心から感謝いつも多数のご参加ありがとうございますFD3Sの橋上選手と山本選手も毎回ご参加を頂き感謝わたくしの息子「たいせー」(16才)はS14で「ドリフト上級」のエントリーで出場させていただきましたお友達同士でご参加くださった方もたくさんいらっしゃいましたギャラリーでお越し頂いた方も当店の走行会は入場料「無料」でご覧いただけますグリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです皆様のたくさんのご参加ホント心から感謝しております「第103回 オートライフハノ走行会」のグリップクラスの結果ですグリップ上級「草レース」(ウェット)の結果は、 「優勝 堀内 勝弘 選手 S15 ベスト47秒269」「2位 渡邊 大之 選手 FD3S ベスト55秒652」「3位 大坂 友貴 選手 Z33 ベスト56秒115」「4位 柴栄 政昭 選手 S14 ベスト58秒940」でした表彰台おめでとうございまーすグリップ初級「草レース」(ウェット)の結果は、 「優勝 内山 雅司 選手 WRX ベスト53秒855」「2位 福本 良太選手 カプチーノ ベスト55秒655」「3位 田代 将太 選手 コルト ベスト57秒130」「4位 北野 哲平 選手 スイフト ベスト55秒589」でした表彰台おめでとうございまーすグリップ草レースの予選と決勝の結果です!「第103回オートライフハノ走行会」のドリフトクラスの結果ですドリフト上級の結果は、 「優勝 橋上 克典 選手 FD3S 52P」「2位 比澤 翔太 選手 AE86 29P」「3位 小林 健太郎 選手 JZX100 21P」「4位 山本 泰之 選手 S15 20P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト中級の結果は、 「優勝 福井 賢二 選手 180SX 58P」「2位 北島 巧海 選手 S13 42P」「3位 小林 貴志 選手 S14 37P」「4位 矢野 正樹 選手 S15 11P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト初級の結果は、 「優勝 ヒグチ ジョージ 選手 S14 53P」「2位 永田 祐介 選手 R34 50P」「3位 矢田 一甫 選手 C35 19P」「4位 金森 大蔵 選手 180SX 13P」でした表彰台おめでとうございまーすドリコンの集計結果です!今回のドリフトクラスの結果はドリ天の「ウイナーズ サークル」に送りますのでお楽しみに※写真は前回の走行会のドリ天「ウイナーズ サークル」(2020年 第2戦)の記事です。参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご参加ならびにご来場ありがとうございました m(_ _)m出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 HANO2号機 ツインドリ ツインドリ 連ドリ 2020年 走行会
2020年9月6日に第103回オートライフハノ走行会を開催!!







































































今回は2020年の「第3戦」となります
場所はいつもお世話になっている三重県の「モーターランドスズカ」です
皆様のおかげで今回「103回目」の開催
ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことで、ホント心よりお礼申し上げます m(_ _)m
いつもお世話になってる「伊藤カメラマン」が撮影に来てくれました
今日は台風の予報にもかかわらず、グリップ、ドリフト合わせて「44台」とたくさんのエントリーを頂きました
今回、大阪のダイブツレーシング様から「11台」とたくさんのご参加を頂きました
たくさんのお友達でご参加頂きホントありがとうございます m(_ _)m
愛知県の「ライズ レーシング」様からも「6台」のエントリーを頂き心から感謝
いつも多数のご参加ありがとうございます
FD3Sの橋上選手と山本選手も毎回ご参加を頂き感謝
わたくしの息子「たいせー」(16才)はS14で「ドリフト上級」のエントリーで出場させていただきました
お友達同士でご参加くださった方もたくさんいらっしゃいました
ギャラリーでお越し頂いた方も当店の走行会は入場料「無料」でご覧いただけます
グリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました
今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです
皆様のたくさんのご参加ホント心から感謝しております
「第103回 オートライフハノ走行会」のグリップクラスの結果です
グリップ上級「草レース」(ウェット)の結果は、
「優勝 堀内 勝弘 選手 S15 ベスト47秒269」
「2位 渡邊 大之 選手 FD3S ベスト55秒652」
「3位 大坂 友貴 選手 Z33 ベスト56秒115」
「4位 柴栄 政昭 選手 S14 ベスト58秒940」でした
表彰台おめでとうございまーす
グリップ初級「草レース」(ウェット)の結果は、
「優勝 内山 雅司 選手 WRX ベスト53秒855」
「2位 福本 良太選手 カプチーノ ベスト55秒655」
「3位 田代 将太 選手 コルト ベスト57秒130」
「4位 北野 哲平 選手 スイフト ベスト55秒589」でした
表彰台おめでとうございまーす
グリップ草レースの予選と決勝の結果です!
「第103回オートライフハノ走行会」のドリフトクラスの結果です
ドリフト上級の結果は、
「優勝 橋上 克典 選手 FD3S 52P」
「2位 比澤 翔太 選手 AE86 29P」
「3位 小林 健太郎 選手 JZX100 21P」
「4位 山本 泰之 選手 S15 20P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト中級の結果は、
「優勝 福井 賢二 選手 180SX 58P」
「2位 北島 巧海 選手 S13 42P」
「3位 小林 貴志 選手 S14 37P」
「4位 矢野 正樹 選手 S15 11P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト初級の結果は、
「優勝 ヒグチ ジョージ 選手 S14 53P」
「2位 永田 祐介 選手 R34 50P」
「3位 矢田 一甫 選手 C35 19P」
「4位 金森 大蔵 選手 180SX 13P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリコンの集計結果です!
今回のドリフトクラスの結果はドリ天の「ウイナーズ サークル」に送りますのでお楽しみに
※写真は前回の走行会のドリ天「ウイナーズ サークル」(2020年 第2戦)の記事です。
参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご参加ならびにご来場ありがとうございました m(_ _)m
出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください