走行会ギャラリー&走行会動画 第94回 AUTO LIFE HANO 走行会 2018年6月10日(日) 2025/01/08 第94回AUTO LIFE HANO走行会 今回は2018年「第2戦」です場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカです今回で94回目となり、ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです本日の天気は「雨」の予報でしたが15時まで「ドライ」で走ることができました今回はグリップ、ドリフト合わせて「41台」のエントリーを頂きましたチーム「桜丸船団」様から「5台」のエントリーを頂きましたそして今回も「ライズ レーシング」様からなんと「9台」とたくさんのご参加を頂き心から感謝いつもご参加して頂いてるアグレッシブな「ダイブツレーシング」様も今回「2台」のエントリーをくださいましたロータリーエンジンの「FD3S」も3台ご参加くださいました♪たくさんのご参加ありがとうございますわたくしの息子「たいせー」(中3)は180SX2号機でドリフト中級、幼なじみのレオ(中3)もS14でグリップ初級で参加し、中学校の担任の先生も滋賀からわざわざ見に来てくれました!!当日参加の選手も数名お越しくださいました 皆様のご参加ホントありがとうございます ギャラリーでお越し頂いた方は入場料「無料」でご覧いただきましたグリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです走行会を盛り上げて頂きホント心から感謝しておりますグリップ上級「草レース」の結果は、 「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト45秒612」「2位 堀居 幸史選手 CT9A ベスト46秒342」「3位 藤田 直人選手 GDB ベスト46秒435」「4位 樋江井 秀也選手 R35 ベスト48秒352」でした表彰台おめでとうございまーすグリップ初級「草レース」の結果は、 「優勝 樋口 竣選手 FD2 ベスト49秒335」「2位 竹内 弘悟選手 FD3S ベスト49秒694」「3位 井 颯太選手 RX-8 ベスト51秒826」「4位 藤田 匠選手 S15 ベスト52秒251」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト上級の結果は、 「優勝 入船 秀一選手 S14 49P」 「2位 橋上 克典選手 FD3S 48P」「3位 柴栄 政昭選手 S14 18P」 「4位 片山 純也選手 S14 8P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト中級の結果は、 「優勝 石田 航也選手 S15 54P」「2位 乾 仁土選手 FC3S 36P」「3位 小林 健太郎選手 JZX100 24P」「4位 外川 巧選手 コスモ HBSN2 5P」でした 表彰台おめでとうございまーすドリフト初級の結果は、 「優勝 桐畑 省太選手 S15 61P」「2位 モリタ ユキノブ選手 ER34 33P」「3位 神野 泰充選手 180SX 30P」 「4位 横山 滉樹選手 NB8C 4P」でした表彰台おめでとうございまーす参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご来場ありがとうございました 撮影:内田 充出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 HANO1号機 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ツインドリ 連ドリ グリップ草レース 2018年 走行会
第94回AUTO LIFE HANO走行会

























































今回は2018年「第2戦」です
場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカです
今回で94回目となり、ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです
本日の天気は「雨」の予報でしたが15時まで「ドライ」で走ることができました
今回はグリップ、ドリフト合わせて「41台」のエントリーを頂きました
チーム「桜丸船団」様から「5台」のエントリーを頂きました
そして今回も「ライズ レーシング」様からなんと「9台」とたくさんのご参加を頂き心から感謝
いつもご参加して頂いてるアグレッシブな「ダイブツレーシング」様も今回「2台」のエントリーをくださいました
ロータリーエンジンの「FD3S」も3台ご参加くださいました♪
たくさんのご参加ありがとうございます
わたくしの息子「たいせー」(中3)は180SX2号機でドリフト中級、幼なじみのレオ(中3)もS14でグリップ初級で参加し、中学校の担任の先生も滋賀からわざわざ見に来てくれました!!
当日参加の選手も数名お越しくださいました
皆様のご参加ホントありがとうございます
ギャラリーでお越し頂いた方は入場料「無料」でご覧いただきました
グリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました
今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです
走行会を盛り上げて頂きホント心から感謝しております
グリップ上級「草レース」の結果は、
「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト45秒612」
「2位 堀居 幸史選手 CT9A ベスト46秒342」
「3位 藤田 直人選手 GDB ベスト46秒435」
「4位 樋江井 秀也選手 R35 ベスト48秒352」でした
表彰台おめでとうございまーす
グリップ初級「草レース」の結果は、
「優勝 樋口 竣選手 FD2 ベスト49秒335」
「2位 竹内 弘悟選手 FD3S ベスト49秒694」
「3位 井 颯太選手 RX-8 ベスト51秒826」
「4位 藤田 匠選手 S15 ベスト52秒251」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト上級の結果は、
「優勝 入船 秀一選手 S14 49P」
「2位 橋上 克典選手 FD3S 48P」
「3位 柴栄 政昭選手 S14 18P」
「4位 片山 純也選手 S14 8P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト中級の結果は、
「優勝 石田 航也選手 S15 54P」
「2位 乾 仁土選手 FC3S 36P」
「3位 小林 健太郎選手 JZX100 24P」
「4位 外川 巧選手 コスモ HBSN2 5P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト初級の結果は、
「優勝 桐畑 省太選手 S15 61P」
「2位 モリタ ユキノブ選手 ER34 33P」
「3位 神野 泰充選手 180SX 30P」
「4位 横山 滉樹選手 NB8C 4P」でした
表彰台おめでとうございまーす
参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご来場ありがとうございました
撮影:内田 充
出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください