走行会ギャラリー&走行会動画 第95回 AUTO LIFE HANO 走行会 2018年9月2日(日) 2025/01/08 第95回AUTO LIFE HANO走行会 今回は2018年「第3戦」です場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカです今回で95回目となり、ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです本日のお天気はあやしい予報でしたが15時までは「ドライ」で走ることができました今回はグリップ、ドリフト合わせて「36台」のエントリーを頂きましたそして今回も「ライズ レーシング」様から「6台」とたくさんのご参加を頂き心から感謝いつもご参加して頂いてるアグレッシブな「ダイブツレーシング」様も今回「4台」のエントリーをくださいました軽自動車も「4台」ご参加くださいました♪高校1年生の「S15トム号」もグリップ初級で参加わたくしの息子「たいせー」(中3)はS14で「ドリフト中級」と「グリップ初級」のダブルエントリー、そして幼なじみのレオ(中3)もS14で「ドリフト初級」で参加!!皆様のご参加ホントありがとうございます ギャラリーでお越し頂いた方は入場料「無料」でご覧いただきましたグリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きましたグリップ上級「草レース」の結果は、 「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト45秒913」「2位 安藤 健二選手 KP61 ベスト47秒393」「3位 今井 仁選手 RX-8 ベスト49秒117」「4位 伊藤 良久選手 FT86 ベスト50秒008」でした表彰台おめでとうございまーすグリップ初級「草レース」の結果は、 「優勝 近藤 叶夢選手(高1) S15 ベスト48秒621」「2位 塚本 幸生選手 EK9 ベスト49秒382」「3位 渡邊 大之選手 カプチーノ ベスト50秒481」「4位 福元 良太選手 カプチーノ ベスト52秒198」でした初級の優勝者はなんと高校一年生 さらに3位、4位は軽自動車と大健闘でした 表彰台おめでとうございまーすドリフト上級の結果は、 「優勝 橋上 克典選手 FD3S 51P」 「2位 山本 泰之選手 FD3S 24P」「3位 比澤 翔太選手 PS13 22P」「4位 横原 純一 選手 PS13 16P」でした 表彰台おめでとうございまーすドリフト中級の結果は、 「優勝 乾 仁土選手 FC3S 60P」「2位 小林 健太郎選手 JZX100 36P」「3位 羽野 大晴選手 S14 35P」「4位 濱野 光宏選手 S14 4P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト初級の結果は、 「優勝 松原 慎選手 R32 61P」「2位 男沢 優樹選手 RPS13 33P」「3位 山田 亮選手 AA63 21P」 「4位 箱崎 稜雅選手 S13 17P」でした表彰台おめでとうございまーす今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです走行会を盛り上げて頂きホント心から感謝しております参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご来場ありがとうございました 撮影:中島カメラマン 出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 ドリフト初級 HANO1号機 ツインドリ ツインドリ 連ドリ 2018年 走行会
第95回AUTO LIFE HANO走行会

























































今回は2018年「第3戦」です
場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカです
今回で95回目となり、ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです
本日のお天気はあやしい予報でしたが15時までは「ドライ」で走ることができました
今回はグリップ、ドリフト合わせて「36台」のエントリーを頂きました
そして今回も「ライズ レーシング」様から「6台」とたくさんのご参加を頂き心から感謝
いつもご参加して頂いてるアグレッシブな「ダイブツレーシング」様も今回「4台」のエントリーをくださいました
軽自動車も「4台」ご参加くださいました♪
高校1年生の「S15トム号」もグリップ初級で参加
わたくしの息子「たいせー」(中3)はS14で「ドリフト中級」と「グリップ初級」のダブルエントリー、そして幼なじみのレオ(中3)もS14で「ドリフト初級」で参加!!
皆様のご参加ホントありがとうございます
ギャラリーでお越し頂いた方は入場料「無料」でご覧いただきました
グリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました
グリップ上級「草レース」の結果は、
「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト45秒913」
「2位 安藤 健二選手 KP61 ベスト47秒393」
「3位 今井 仁選手 RX-8 ベスト49秒117」
「4位 伊藤 良久選手 FT86 ベスト50秒008」でした
表彰台おめでとうございまーす
グリップ初級「草レース」の結果は、
「優勝 近藤 叶夢選手(高1) S15 ベスト48秒621」
「2位 塚本 幸生選手 EK9 ベスト49秒382」
「3位 渡邊 大之選手 カプチーノ ベスト50秒481」
「4位 福元 良太選手 カプチーノ ベスト52秒198」でした
初級の優勝者はなんと高校一年生
さらに3位、4位は軽自動車と大健闘でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト上級の結果は、
「優勝 橋上 克典選手 FD3S 51P」
「2位 山本 泰之選手 FD3S 24P」
「3位 比澤 翔太選手 PS13 22P」
「4位 横原 純一 選手 PS13 16P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト中級の結果は、
「優勝 乾 仁土選手 FC3S 60P」
「2位 小林 健太郎選手 JZX100 36P」
「3位 羽野 大晴選手 S14 35P」
「4位 濱野 光宏選手 S14 4P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト初級の結果は、
「優勝 松原 慎選手 R32 61P」
「2位 男沢 優樹選手 RPS13 33P」
「3位 山田 亮選手 AA63 21P」
「4位 箱崎 稜雅選手 S13 17P」でした
表彰台おめでとうございまーす
今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです
走行会を盛り上げて頂きホント心から感謝しております
参加者の皆様、ギャラリーの皆様、ご来場ありがとうございました
撮影:中島カメラマン
出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください