走行会ギャラリー&走行会動画 第89回 AUTO LIFE HANO 走行会 2017年3月5日(日) 2025/01/08 第89回AUTO LIFE HANO走行会 今回は2017年の1発目の「開幕戦」です 場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカ 今回で89回目となりました ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです ホント心から感謝しております、ありがとうございます m(__)m 今回はグリップ、ドリフト合わせて35台のエントリーを頂きました皆様のご参加 感謝しております ホントありがとうございまーす 今回は数日前からドライの予報でしたので皆さんヤル気満々グリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きましたさらに「伊藤カメラマン」がコース上で参加車両すべての写真撮影をしてくれましたそしてわたくしとたいせーが装着してるナックルメーカー「ゼグラス」の前田社長もわざわざ兵庫県からご視察にこられて色々とアドバイスをして頂きましたアリガトウゴザイマスFT86軍団もギャラリーでご来場されてました毎回させて頂いてたカレーの「CoCo壱」の出店ブースは申し訳ございませんが今回お休みとさせて頂きました・・・ゴメンナサイ 今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りですホント心から感謝しております参加者の皆さんありがとうございました グリップクラスの結果ですグリップ上級「草レース」の結果は、「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト46秒693」 「2位 寺田 恭介選手 CT9A ベスト49秒461」 「3位 今井 仁選手 RX-8 ベスト49秒499」でした表彰台おめでとうございまーすグリップ初級「草レース」の結果は、「優勝 樋口 裕紀 アクセラ ベスト50秒495」 「2位 北川 昂佑選手 ロータスエリーゼ ベスト53秒504」 「3位 中村 一登選手 スイフト ベスト54秒162」でした表彰台おめでとうございまーすドリフトクラスの結果ですドリフト上級は、「優勝 橋上 幸典選手 FD3S 33P」 「2位 山川 誠太選手 RPS13 25P」 「3位 山川 美穂子選手 R32 22P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト中級は、「優勝 山本 泰之選手 FD3S 27P」 「2位 坂出 雄希選手 RPS13 18P」 「3位 渡辺 大介選手 FD3S 17P」でした表彰台おめでとうございまーすドリフト初級は、「優勝 羽野 大晴選手(中1) S14 51P」でした表彰台おめでとうございまーす今回のドリフトクラスの結果はドリ天の「ウイナーズ サークル」に送りますのでお楽しみに ※撮影:伊藤カメラマン出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ上級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 グリップ初級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト上級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 ドリフト中級 HANO1号機 ツインドリ トロフィ 2017年 走行会
第89回AUTO LIFE HANO走行会
今回は2017年の1発目の「開幕戦」です
場所はいつもお世話になっている三重県のモーターランドスズカ
今回で89回目となりました
ここまでこれたのも皆様のご参加があってのことです
ホント心から感謝しております、ありがとうございます m(__)m
今回はグリップ、ドリフト合わせて35台のエントリーを頂きました
皆様のご参加 感謝しております
ホントありがとうございまーす
今回は数日前からドライの予報でしたので皆さんヤル気満々
グリップクラス、ドリフトクラス共に今日1日思いっきり楽しんで頂きました
さらに「伊藤カメラマン」がコース上で参加車両すべての写真撮影をしてくれました
そしてわたくしとたいせーが装着してるナックルメーカー「ゼグラス」の前田社長もわざわざ兵庫県からご視察にこられて色々とアドバイスをして頂きました
FT86軍団もギャラリーでご来場されてました
毎回させて頂いてたカレーの「CoCo壱」の出店ブースは申し訳ございませんが今回お休みとさせて頂きました・・・ゴメンナサイ
今回も参加者の皆さんで超熱い走行会にして頂き嬉しい限りです
ホント心から感謝しております
参加者の皆さんありがとうございました
グリップクラスの結果です
グリップ上級「草レース」の結果は、「優勝 堀内 勝弘選手 S15 ベスト46秒693」 「2位 寺田 恭介選手 CT9A ベスト49秒461」 「3位 今井 仁選手 RX-8 ベスト49秒499」でした
表彰台おめでとうございまーす
グリップ初級「草レース」の結果は、「優勝 樋口 裕紀 アクセラ ベスト50秒495」 「2位 北川 昂佑選手 ロータスエリーゼ ベスト53秒504」 「3位 中村 一登選手 スイフト ベスト54秒162」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフトクラスの結果です
ドリフト上級は、「優勝 橋上 幸典選手 FD3S 33P」 「2位 山川 誠太選手 RPS13 25P」 「3位 山川 美穂子選手 R32 22P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト中級は、「優勝 山本 泰之選手 FD3S 27P」 「2位 坂出 雄希選手 RPS13 18P」 「3位 渡辺 大介選手 FD3S 17P」でした
表彰台おめでとうございまーす
ドリフト初級は、「優勝 羽野 大晴選手(中1) S14 51P」でした
表彰台おめでとうございまーす
今回のドリフトクラスの結果はドリ天の「ウイナーズ サークル」に送りますのでお楽しみに
※撮影:伊藤カメラマン
出場者の車両画像は右にある「詳細」をクリックしてください